鍼灸たかみの患者様からアンケートにお答え頂きました。
ご本人様の承諾のうえ公開致します。
かず様 47歳(ご記入日:2020年12月3日)
- いつ頃から、どのくらいの頻度で、当院をご利用されましたか?
ご利用は通院、出張のどちらですか? - 2019年秋頃から利用しています。
3週から4週に1度のペースで所沢の店舗に通っております。
- どのようなお身体のお悩み、きっかけで鍼灸をうけられましたか?
- 排卵痛や生理痛がひどく、婦人科系が弱い体質を飲み薬以外の力で少しでも良くしたい思い受診しました。
- 院内、スタッフ、鍼灸施術、ホームページ等Webなどの印象はいかがでしたか?
- 院内、先生共に清潔感があり、コロナ対策もとって下さり、安心できる印象です。
- 当院をお選び頂いた理由は何ですか?
- 女性の先生であること、婦人科疾患にしっかりと取り組んで下さること。
心地良い空間でプライバシーが守られること等です。
- 鍼灸を受けて、どんなお身体の変化がありましたか?
- 体全体が軽くなり、疲れがとれます。
婦人科だけでなく全身のバランスで調整して頂けるので全身の「こり」が改善します。
- 鍼灸が初めてでご不安な方、同じお身体のお悩みがある方へ、アドバイス頂けますか?
- こちらの鍼灸は痛みもなく身体が温まり、軽くなります。
マッサージ等も取り入れて下さり1人1人にあった施術をして頂けるので安心しておまかせしています。
鍼灸たかみより
かず様は、漢方薬や鍼灸など東洋医学的な施術のご経験のある方でした。
当院をご利用になる患者様には、共通する潜在ニーズがあります。
「どうして自分の身体はこんな症状になるのか?東洋医学的に知りたい」
かず様も良い意味合いでストイック、納得できたら自分に出来ることを即行動に移す!という方です。
毎日とてもお忙しいので、生活にセルフケア灸を取り入れるのは難しい。
ならば、月経周期に合わせて月1回ペースで通院。
施術効果が持続するようにオプションのオイルマッサージを追加。
このような通院ペースと施術を欠かさず続けられています。
東洋医学的には、瘀血(おけつ:古く滞った血のこと)の処理が大事なポイントです。
お若い頃からの症状ですから、長期的な体質改善が必要です。
お身体を冷やさないこと、そして怒りやストレスを溜め込み過ぎないようにすること。
ガチガチになっている心も身体も、月1回の通院日にリセットしてゆったりできるようにしましょう。
何より、推しのお話をされている時のかず様は、キラキラして素敵です!
ワクワクできるような日常生活が送れるように、お身体のフォローを続けてまいりますね。
アンケートにお力添え頂き、ありがとうございました!